2020年4月16日、東京都葛飾区にある「葛飾郵便局」内で従業員が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。
葛飾郵便局では消毒作業のため、4月16日から業務停止となりました。
→ATMと配送は4月19日から再開、窓口業務は4月20日から再開となりました。
新型コロナウイルスに感染した従業員は誰なのか、感染経路や接触者など調べてみました。
葛飾区葛飾郵便局で新型コロナ感染、公表内容
日本郵便株式会社社員が新型コロナウイルスに感染
04/16その3葛飾郵便局(東京都葛飾区)
郵便内務 担当 (1名)消毒作業を行うため、4月16日(木)から 当分の間業務休止
・一時引受停止(4月17日から)
葛飾区の一部(【郵便番号】124-00XX 地域宛ゆうパック等荷物https://t.co/MZXx4lnEX9 pic.twitter.com/jiuvRUyN0d— 個人向け郵便局利用 (@yubinJP) April 16, 2020
葛飾郵便局に勤務する従業員が新型コロナウイルスに感染で、業務停止しました。
郵便内務担当の従業員が感染されたそうです。
4月16日から休業し、葛飾区の一部(郵便番号)124-00XX 地域宛ゆうパック等荷物の一時引受を停止しています。
葛飾区葛飾郵便局で新型コロナ感染、場所や接触者の状況など
内務担当ということで、来店客などとの接触は無さそうです。
感染された従業員の詳しい内容や症状、濃厚接触者の情報は見当たりませんでした。
葛飾郵便局の場所は、
東京都葛飾区四つ木2-28-1
葛飾区葛飾郵便局で新型コロナ感染、世間の反応とまとめ
「引き受け停止などの対応がとられていますが、郵便物は届くのかな?」
「布マスクの配布も遅れそう」
「感染者増えて営業休止期間が延びないといいけど…」
Twitter、ヤフーコメントなどから引用
郵便局も人の出入りが多い場所ですので、新たな集団感染にならないことを祈ります。
大勢の人が利用する交通機関など利用している感染者の方が多いです。
マスクや手袋、手洗いやうがいなど健康管理はしっかりやっていきましょう。


