相模原市内の5人家族のうち4人が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。
感染された家族の場所や、感染経路、感染した方と接触していた人がいるかなど調べてみました。
<追記>

相模原で家族4人が感染は誰?自宅の場所など
2/22 20:54 テレ朝 サタデーステーション
速報・相模原市で家族4人感染・3人・無症状自宅療養中
神奈川県相模原市で新たに家族4人の新型コロナウイルス感染が確認された。相模原市によると市内に住む男性は今月16日に発熱などがあり、翌日市内の医療機関で診療..https://t.co/kQBys2sJkW
6237— JCC株式会社 (@JCC_NEWS) February 22, 2020
相模原市内ということだけで更なる細かい住所は公表されていませんが、50代の夫婦と娘2人ということです。
・50代男性が2月16日に発熱
・翌日の17日に市内の医療機関にてインフルエンザ陰性の診断
・いったん熱が下がったが19日に発熱などの症状があって同じ医療機関を再受診
・21日に別の医療機関を受診後に入院して翌22日に検査で新型コロナウイルスに感染が確認された。
・50代男性は海外渡航歴はなく、16日まで会社に出勤していた。
・感染者が相次いでいる相模原中央病院との関連は確認されていない
自宅の場所(何区)なのかも調べましたが見当たりませんでした。
相模原、ホットスポットになりつつある。病床不足で、別の感染者は自宅看病。
— 客観主義者2 (@accerrr151) February 22, 2020
すでに相模原市では病床不足になっているうえ、感染者が拡大していて不安が広がっています。
相模原で家族4人が感染、接触者の状況は
相模原市で新たに家族4人感染確認(共同通信) – Yahoo!ニュース
同市民として、一体何区のどの辺なのかを教えてほしい(´・ω・`)
せめて市内在住、市内勤務の人だけにでも教えてほしい(´・ω・`) https://t.co/9hDXIF6RUk— 月城 夕 (@YouTsukishiro) February 22, 2020
ご夫婦のうち、男性は会社員で発熱する2月16日までは仕事先に勤務していたということで、仕事先や通勤電車なども気になります。
また娘さん2人も年齢的に学生もしくは社会人と思われますので、学校や勤務先など公表して検査などするのかなども公表されていません。
相模原で家族4人が感染、世間の反応は
「関東周辺は相当な感染者が出ている」
「相模原中央病院の調査は進んでいるの?」
「お子さんは高校生〜大学生、もしくは社会人くらい?二次感染かなりありそうな年代」
「日本は簡単に検査出来ないから 軽く見積もっても一万人以上を居るだろう」
「家族一人がかかると一家そろって感染は十分あり得るから怖い」
Twitterなどから引用
一部ではバイ菌扱いやいじめなどにも発展して問題になっていますが、もう少し詳しい場所や接触している可能性の高い所は公表をしてほしいです。
まとめ、
市中感染が広がる中、不安が広がります。
2020年2月22日現在、国内(クルーズ船のぞく)で133人が感染。
検査されている人の一部なため、実際はそのはるか多い人数が感染していると思われます。札幌雪祭りなどのイベントでも感染者が出ています。
大きなイベントなどの中止や、通勤通学の規制なども早急に考えてほしいですね。

