2020年2月22日に公表された相模原市内で家族5人のうち4人が新型コロナウイルスに感染していたうちの50代男性がJR東日本の職員で相模原駅勤務と判明しました。

JR相模原駅で勤務と判明の報道内容
■ TNN NEWS 速報 ■
22日に新型コロナウイルスへの感染が確認された、50代男性が相模原駅で勤務していたと相模原市が発表しました。男性は同市に住むJR東日本社員で、発熱などの症状が出た16日まで、相模原駅で勤務し、通常は乗客との接触がない駅務室で業務にあたっていたということです。 pic.twitter.com/D46dt2WFyW
— TNN NEWS α (@Trainfo_NEWS) February 24, 2020
新型コロナウイルスに感染した50代男性は相模原駅、相模線原当麻駅、上溝駅で勤務していたと、相模原市が発表しました。
発熱のあった16日に相模線の相模原駅で当直業務をしていたそうです。
但し、乗客との接触がない役務室で業務にあたっていたとのことです。
JR相模原駅で勤務、接触者はや感染経路は?
昨晩、ネットに画像が流れて発表したのか?
だとしたら相模原市(と多分、JR東日本)の危機管理は機能している。 https://t.co/Sa9soY7t8w pic.twitter.com/7xPNPJZKNq
— Kei Uchioki (@PASONEKO) February 24, 2020
接触のあった社員のうち微熱のあった2人を自宅待機にしたとしています。
勤務していた事務所の手の触れる部分を中心に消毒などを行い、自宅待機の2人以外に健康上問題ないとのこと。
潜伏期間もあるので、接触者全員に検査をしていないのも気になります。
感染経路はいまだ分かっていませんが、このJR東日本の職員男性が感染して家族に移ったのでしょうか。
JR相模原駅で勤務と判明【家族4人が感染】世間の反応は
「 駅もいよいよ危ういと…」
「相模原駅行ってみたが、報道陣2組くらいだったがまじで迷惑」
「本当に接触業務はなかったんだろうか?」
「これはもうだいぶ危機的状況だ」
ヤフーコントなどより引用
JR東日本 相模原駅のグループ会社社員が新型コロナウイルスに感染 21日に感染を確認するも5chでリークされるまで隠蔽か
5chに2/23の22:27に書き込みがあって、これがTwitterで拡散されて、今日(2/24) …https://t.co/srdwJGilGA pic.twitter.com/taO1bS5udj— ぶんぐ (@bungu42) February 24, 2020
JR東日本が職員の感染発覚後に発表していなかったが5chでリークされ、書き込みがTwitterで拡散されて発表せざる終えなくなったという情報もありました。
まとめ
個人情報の部分もあり、どこまで公表するべきかは何とも言えませんが、感染拡大のために必要な情報はきちんと流してもらいたいですね。
まずはこれ以上感染拡大のないこと、感染された方の早い回復を祈ります。