2020年3月1日、名古屋市緑区の「南生協病院」に入院していた70代女性が新型コロナウイルスに感染と公表されました。
感染が発覚するまで他の患者さん3人と4人部屋で同室だったことも分かり、動揺が広がっています。
目次
名古屋市緑区【南生協病院】相部屋からコロナ感染者で感染報道
新型ウイルス 名古屋の70代女性感染確認 別の患者3人と同室 #nhk_news https://t.co/g9VjtfjlFM
— NHKニュース (@nhk_news) February 29, 2020
・名古屋市に居住の70代女性が2月29日に新型コロナウイルスに感染したと公表
・70代女性の感染が発覚する前日の2月28日までは他の3人の患者と4人部屋で同室であった
・入院患者及び、女性と接触した可能性がある病院のスタッフの健康観察を続けている
・40人前後の病院スタッフは自宅待機にして、外来診療や救急も休止
病院に出入りしていた人も多いでしょうから早期に公表してもらえたことは良かったと思います。
肺炎の症状や疑いがある時点で新型コロナウイルスに感染の診断前でも対策を取る必要がありそうです。
名古屋市緑区【南生協病院】70代女性の感染は誰?他の接触者は
名古屋市居住の70代女性
・2月23日 肺炎などの症状で、南生協病院に入院(ほかの患者3人と同室)
・2月28日 症状が悪化し個室に移動する
・2月29日 検査により新型コロナウイルスに感染と判明
現在は人工呼吸を行う重篤な状態になっているそうです。
意思疎通が取れていないため、入院前の接触者の情報など分かっていないようです。
70代女性は名古屋市に居住、海外渡航歴は無く、これまで市内で感染された方との接触もないようです。
南生協病院は8つの病棟と313床を備える総合病院で、新型コロナウイルス感染が確認された患者を受け入れる感染症指定医療機関ではありません。
南生協病院で新型コロナウィルス患者がああ
俺の家の近くじゃないか\(;^o^)/
隣には大きなイオンがあるし pic.twitter.com/l7DBlyA0Fd— 将星 (@syousei_1) February 29, 2020
南生協病院住所は、愛知県名古屋市緑区南大高2-204 となります。
名古屋市緑区【南生協病院】で相部屋からコロナ感染者、世間の反応は
「南生協病院のニュースは衝撃」
「PCR検査しないで隔離しないとこうなりますよね」
「こうやって次々と病院を潰していくつもりですか、国は」
「南生協病院は大高にある為、その内、イオン大高も閉鎖するかも」
「ハワイ帰り感染ルートと同じスポーツジムつながり? 南生協病院の南側はフィットネスクラブwish その南側はイオンモール大高」
Twitter、ヤフーコメントなどから引用
https://twitter.com/Z3fBHhC3/status/1233926171932291073?s=20
感染経路がたどれない事例なら名古屋市、愛知県では初めてかも。
一般病棟であり、大高イオンの隣である事も要注意⁈ https://t.co/dZJsxAHkzT— Ce matin (@e_enokana) March 1, 2020
名古屋市内で70代女性の感染確認 経路不明:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
–> 医師や看護師ら常勤職員の皆さんが感染しないようにしてほしい。
最後の砦がやられると、医療が崩壊します。https://t.co/wDlnzXYJyY— shig ishihara (@shigishihara) March 1, 2020
まとめ
集団感染があったフィットネスクラブも近くのため、周辺の方からの反響が多いです。
感染者が多く出ている地域のため注意が必要ですね。
