2020年3月12日、愛知県豊田市で新型コロナウイルスに感染した蒲郡市の男性が「ウイルスをばらまく」と飲食店を訪れ、30代女性に感染させていたことが分かりました。
これはもう完全に犯罪行為だと思います。
これまでの経緯や、感染されれた30代女性が誰なのか、蒲郡市の男性に逮捕の可能性はあるのかなど調べてみました。
<追記>2020年3月18日、表題の男性が亡くなられたと報道がありました。
新型コロナウイルスに関連してなのかは、まだ分かっていません。
目次
【ウイルスばらまく】男から女性感染の報道内容
「ウイルスまく」男性と接触した30代女性感染https://t.co/N01cQuzLS7
→「ウイルスをまく」と話して4日夜に愛知県内の飲食店を訪れていた50代男性と店で接触
→女性は8日に発熱。喉の痛みを訴え、今後、入院する予定— 産経ニュース (@Sankei_news) March 13, 2020
2020年3月4日、愛知県蒲郡市の50代男性が新型コロナウイルスに感染が確認。
医療機関の受け入れが決まるまで自宅待機を要請されていました。
しかしこの男性は要請を無視し、しかも「ウイルスをばらまく」と同じ蒲郡市内の飲食店などに出入りしていました。
その中で出入りしていたフィリピンパブの30代女性の肩に手を回したり、カラオケで歌ったりしました。
その後、その女性が体調を崩して発熱、3月12日に新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。
新型コロナウイルスに感染していて、まともな考え方ではないですね。
本人も体調が悪かったと思いますがなぜこのこうな行動に出たのか分かりません。
【ウイルスばらまく】男から感染した30代女性は誰?
厳罰にしろ
「ウイルスばらまく」愛知・蒲郡の感染男性、法的責任も https://t.co/XzdhD4yFau @Sankei_newsから
— 臭いが臭い (@a_gawa) March 10, 2020
愛知県蒲郡市のフィリピンパブで働いており、豊田市に居住されている方、お店の内容からフィリピン人女性のようです。
被害者であり、特定の情報がないのでそれ以上は控えさせていただきます。
【ウイルスばらまく】男の法的責任、逮捕はある?
【コロナ「ばらまく」男捜査へ】https://t.co/UuQllPLg9J
愛知県蒲郡市の男性が、新型コロナウイルス感染後に「菌をばらまく」などと話し、複数の飲食店を利用。飲食店従業員1人が感染、店は営業自粛に。県警は、威力業務妨害容疑などを視野に捜査を進める方針。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 12, 2020
今回の感染がこの男性から受けたものだったと原因を明らかにする必要はありますが、傷害罪の適用などはあるようです。
その他にも、
・感染拡大の意図があって入店した場合は偽計業務妨害罪、脅迫や軽犯罪法違反。
・今回の来店が原因で店舗が休業や閉店などあれば、損害賠償を求めることもできる。
産経新聞参考
現在は医療機関に入院しているようなので、今後同様の事件が起こらないようしっかり処罰してもらいたいですね。
【ウイルスばらまく】男から感染、世間の反応とまとめ
「これはもうテロ行為ですね」
「どのくらいの濃厚接触だったか謎だけど、いとも簡単にウイルスって体内に入るんだな…」
「ウイルスばらまく目的で出歩いて移せるのはヤバすぎる」
「感染出たライブハウスは名前も 外観も何度も出されてるのにウイルスばらまく発言男は守られるのか?」
「いよいよ被害届出されて逮捕ですね ざまあないな」
今後逮捕になった場合は経緯や実名など報道されそうです。
このような事件がないことを願います。
