2020年3月28日、取手市のJAとりで総合医療センターで新型コロナウイルスの院内感染があり、外来業務を休止したと報道がありました。
院内感染された方は誰で、JAとりで総合医療センターの場所など調べてみました。
目次
取手市JAとりで総合医療センターで新型コロナ院内感染、報道内容
地域中核病院で2人感染確認 院内感染か 新型コロナ 茨城 取手 #nhk_news https://t.co/wKrAP81KbI
— NHKニュース (@nhk_news) March 28, 2020
2020年3月27日に取手市のJAとりで総合医療センターの入院患者2人に新型コロナウイルスの感染が確認されました。
院内感染の可能性が高いようです。
新型コロナウイルスに感染された方は
・つくばみらい市の70代男性
・龍ケ崎市の70代男性
2人とも同じ病室だったそうです。
この病室を担当していた看護師2人が3月27日から発熱、同じ病棟の医師や看護婦28人を自宅待機、PCR検査することになりました。
これ以上の院内感染が無いことを祈ります。
取手市JAとりで総合医療センターで新型コロナ院内感染、今後の外来や場所は
新型コロナ 茨城のJAとりで総合医療センターで院内感染疑い 患者2人感染、病棟スタッフ発熱 外来業務停止 https://t.co/FryC6qH6TO #主要ニュース #47NEWS
— 47NEWS (@47news_official) March 28, 2020
院内感染の可能性が高いため、今後2週間程度は通常の外来と救急外来を取りやめるそうです。
地域の中核病院のため早期に再開を目指しているようです。
JAとりで総合医療センターの住所は
茨城県取手市本郷2-1-1
取手市JAとりで総合医療センターで新型コロナ院内感染、世間の反応とまとめ
「近隣の他の病院にも一気に影響が出そう」
「一に閉鎖しているみたい。 救急搬送はどこに行くのか?」
「この辺りだとけっこう大きい病院で、ますますコロナが近くに来ている感じがする」
「感染症指定病床ありの病院だったんだが、全国ニュースになっている…」
「緊急を要さない場合は、お住まいの地域の小さな医院に行った方が今は安全かもですね」
Twitter、ヤフーコメントなどから引用
院内感染の報道も増えてきますね。
対策など徹底して医療崩壊が起きないことを願います。
マスクや手袋、手洗いやうがいなど健康管理はしっかりやっていきましょう。




