2020年4月14日、東京都大田区にある「大森郵便局」内で従業員が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。
大森郵便局では消毒作業のため、4月14日午後から業務停止となりました。
<追記>4月22日、従業員で5人目の感染者が判明しました。
感染者拡大が続いており、郵便物の配送がかなり遅れているようです。
→4月18日より、配達業務のみ再開しました。
→5月2日より窓口業務再開となりました。
新型コロナウイルスに感染した従業員は誰なのか、感染経路や接触者など調べてみました。
大田区大森郵便局で新型コロナ感染、状況は
【大田区大森郵便局窓口コロナ陽性】
この度、大森郵便局において窓口業務に従事する社員1名が、新型コロナウイルスの検査を受け、陽性であることが判明しました。この社員につきましては、既に入院しております。保健所からご指導いただき、濃厚接触者の調査を行うとともに行動履歴を確認して、局内の pic.twitter.com/EUVxPBd5gk— 大田区ウォッチ★大田区の医療従事者、物流、介護、保育、飲食、販売等最前線で働くすべての方に感謝します (@ootaku_watch) April 14, 2020
大森郵便局に勤務する従業員が新型コロナウイルスに感染で、店頭に貼り紙がされ業務停止しました。
窓口業務の従業員が感染されたそうです。
現在、感染した従業員は入院中とのことです。
4月14日午後から休業、再開の目処はまだ分かっていません。
当面の間、ATMを含め業務が休止になるようです。
大田区大森郵便局で新型コロナ感染の窓口業務員、接触者や感染経路は?
感染された従業員は、窓口業務を行っていたようで、接客相手への接触も気になります。
他の従業員に濃厚接触者がいる可能性はありそうです。
再び確認しました。大森郵便局のコロナ感染者は5名です
14日15日各1名、18日2名、20日1名の合計5名。全員とも窓口業務だそうです
一般郵便物・ゆうパックの配達業務は再開しています。集荷は一部再開です
大森局内あてのゆうパック等は一部引受停止です。一般郵便物は引受可
窓口業務は封鎖中です pic.twitter.com/fYDVGourZk
— 大田区ウォッチ★大田区の医療従事者、物流、介護、保育、飲食、販売等最前線で働くすべての方に感謝します (@ootaku_watch) April 22, 2020
同じ窓口業務の方で5人目の感染者が出てしまったようです。
4月14日に同じく従業員の感染者が判明した登戸郵便局は、4月17日からの再開
5月2日より窓口業務再開となりました。
(貯金・保険などはGW明けの5月7日から再開となります)
大田区大森郵便局の場所は、
東京都大田区山王3-9-13
大田区大森郵便局で新型コロナ感染、世間の反応とまとめ
「接客業は大変…」
「エリア内のポストの集荷もしばらく止まるらしいので近隣の方はご注意下さい」
Twitter、ヤフーコメントなど引用
郵便局も人の出入りが多い場所ですので、新たな集団感染にならないことを祈ります。
大勢の人が利用する交通機関など利用している感染者の方が多いです。
マスクや手袋の着用、手洗いうがいはこまめにしていきましょう。


