2020年4月22日、福岡県久留米市のナイトクラブで10人の新型コロナウイルス集団感染と報道されました。
福岡県知事が休業を要請していましたが、要請に従わず4月20日まで営業していたそうです。
<追記>店名が公表されました。
日吉町のナイトクラブ「MABINI(マビニ)」
集団感染が発生したナイトクラブは誰でどこなのか、情報まとめてみました。
目次
福岡県久留米市ナイトクラブで新型コロナ集団感染、報道内容は
ナイトクラブの10人新型コロナ感染 クラスターか 福岡 久留米 #nhk_news https://t.co/w62mDeX71a
— NHKニュース (@nhk_news) April 22, 2020
4月21日にナイトクラブの20代の外国籍女性ダンサーが新型コロナウイルスに感染と分かりました。
その後濃厚接触者17人を特定し、そのうち12人のPCR検査をしたところ、20代の外国籍女性ダンサー7人、ナイトクラブの50代男性オーナーなど合わせて10人の感染が判明。
4月14日から福岡県でも休業を要請していましたが、その後も要請に従わずに営業を続けていました。
最初に新型コロナに感染が判明したダンサーは、4月12日に37度台の発熱の症状が出ましたが、その後4月17日まで出勤を続けていたそうです。
濃厚接触者の残り5人もこれからPCR検査を行う予定で、更に感染者が増える可能性があります。
ナイトクラブのオーナーは店名公表を拒否しているそうで、今後特定されると批判が集まりそうです。
→店名が公表され、日吉町のナイトクラブ「MABINI(マビニ)」と分かりました。
ナイトクラブ(マビニ)の場所は、
福岡県久留米市日吉町13-60 第2サンビル
福岡県久留米市ナイトクラブで新型コロナ集団感染、接触や感染経路は?
福岡県久留米市のキャバクラで大規模クラスター発生。
緊急事態宣言が出されてるのに20日まで営業、経営者は店舗名の公表を拒んでいる。公表しなければ直ぐに店名を変えて営業再開する、極めて悪質極まりない。
コロナウイルス感染者が拡大するのは確実
https://t.co/Rz8SETQ5Ho— 夜の街クラスター (@XTH8RV0PJje7YUi) April 22, 2020
最初に新型コロナに感染が判明した20代の外国籍ダンサーが、発熱の症状が出ながらも出勤していたために感染が広がったようです。
せめて休業要請に従っていれば、ここまでの感染拡大はなかったでしょう。
売上が激減する中、大変だとは思いますが悪質としか言えないですね…
福岡県久留米市ナイトクラブで新型コロナ集団感染、世間の反応とまとめ
「なにやってんだか…ほんとに迷惑」
「大多数の飲食業の方が文字通り身を削っている中で、一番出したらいけないパターン出した」
「補償がないから休業出来ないのは分かりますが、こうなった場合、もっと大変な事になる」
「なぜ病院や高齢者施設のクラスターは名前を出して報道するのに、ナイトクラブは出さないのか分からない」
Twitter、ヤフーコメントなど引用
国の補償、食べていけない、いろんな問題はありますが、このままズルズルと感染者が減らないと自粛要請も更に延長され、どんどん経済が回らなくなります。
なんとか我慢して自粛し、危機を乗り越えましょう。
大勢の人が利用する交通機関など利用している感染者の方が多いです。
マスクや手袋の着用、手洗いうがいはこまめにしていきましょう。


