2020年4月9日、複数の関取が在籍する相撲部屋で新型コロナウイルス感染が発生疑いと報道がありました。
4月10日、幕下以下の力士1人に感染が判明し、同じ部屋の力士たちに感染が広がらないか不安視されています。
【大相撲】力士複数が新型コロナ感染疑いは誰?、報道内容
【力士に初感染者か 複数人疑い】https://t.co/UAL76AyufF
ある相撲部屋で力士を含む複数協会員に新型コロナウイルスの感染の疑いがあることが判明。PCR検査で陽性反応が出ていれば、相撲界で初めての事態となる。協会は9日にも詳細を公表するとみられる。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 8, 2020
大相撲は夏場所が2週間の延期と発表されたばかりでした。
しかし今度は力士にも新型コロナウイルス感染の疑いが出てしまいました。
複数の関係者によると、ある相撲部屋で発熱などの体調不良を訴える協会員が複数出たもようで、
部屋在籍の力士らは外出禁止が通達されているという。
出典元 スポニチアネックス
角界ではまだ感染者が出ていませんでしたが、どうなるのでしょうか。
【幕下以下の力士1人が陽性】https://t.co/le0SuM4FYg
日本相撲協会は10日、新型コロナウイルス感染の疑いがある幕下以下の力士1人ついて、陽性が判明したことを発表した。この力士は発熱などの症状があり、8日に簡易的な検査を受けて陽性と伝えられていた。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 10, 2020
幕下以下の力士が1人、新型コロナウイルスの症状に近い状態で入院して簡易検査をしましたが、4月8日に出た結果は陰性。
→4月10日に再度検査した結果、感染が確認されました。
この力士は4月4日から発熱が2日間続き、いったん熱が下がったが再び高熱に、咳やけん怠感、息苦しさなどの症状を訴えているそうです。
今回の力士が所属相撲部屋では、ほかに発熱など訴えている力士は居ないようですが、稽古を中止して自宅や部屋で待機しているそうです。
直接体がぶつかり合う稽古ですので、感染があるとすぐに広がりそうで危ないですね。
他の力士たちも順次検査を受けるそうです。
大相撲 力士が初の感染 新型コロナウイルス #nhk_news https://t.co/goMLzYcXdG
— NHKニュース (@nhk_news) April 10, 2020
